top of page

旧奈良監獄がホテルに

  • 執筆者の写真: camellia
    camellia
  • 2019年6月18日
  • 読了時間: 1分


ree

2017年3月末に閉鎖された奈良市の旧奈良監獄が日本初の(監獄ホテル)に生まれ変わることになった。

当時、このような立派な刑務所を作らなければならなかった理由は、明治時代に外国人を日本の法律で裁くことが出来ない不平等な条約があったといいます。

その改正のために日本が近代的な法治国家として対等に渡り合える国になったことを内外に示す必要があったのです。 美しい監獄はその方法だったのです。

ヨーロッパでは監獄や修道院をホテルにするというのはテレビで見たことありますが日本にできるとは思ってもみませんでした。

資料によると3つのホテルが計画されています。

1. 文化財リノベーションホテル

2. 運動場あたりに新しく建てる、 新設ホテル

3. 無印良品が運営する簡易宿泊型 ドミトリ、MujiSostel

2020年に新規開業の予定です。

泊まってみたいとは思いませんが、重要文化財の建物は観てみたいですね。


スペイン語で

ree


 
 
 

Comments


bottom of page