桜前線
- camellia
- 2019年3月28日
- 読了時間: 1分
3月下旬になって続々と桜の開花発表がされました。
開花の基準は東京の場合、靖国神社の標本木であるソメイヨシノが5輪以上咲けば開花となるようです。
今年の東京の開花は3月21日でした。その後気温が下がったりしましたが、平年より早いペースで進んできました。それでも、昨年よりは4日遅いのだそうです。
昨年は色々と病気が重なり桜の記憶は全くないのですが、意外と早かったんですね。
桜は開花から7~10日で満開になるそうで、その一週間目が今日です。
千鳥ヶ淵や上野公園などは満開のようです。
そして近くでは馬橋駅前の桜も満開でした!
私の故郷である米沢では4月29日~5月3日頃が見頃で、その時期に上杉祭りが行われます。
今回の帰省は5月4日~6日までなのでお掘りを取り巻く満開の桜🌸を観ることは出来ないかもしれません。
Comments