水彩画 春の公園
- camellia
- 2021年5月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年5月6日
前回アップしたのが3月22日!
もう、一ヶ月以上も経ってしまいました。
コロナ禍での緊急事態宣言も今回で3回目。
去年に続き今年のゴールデンウイークもどこにも行けず!です。
早くワクチン接種が進み以前のような生活が出来ることを願うばかりです。
さて、下の水彩画は生徒さんと一緒に描いたものです。
モチーフの写真は生徒さんが持ってきたものです。
14,15年前にジャーマンアイリスを描きたいと思い立派な球根を2個買ったのです。
この時は、植えれば咲くと思っていたのですが、この15年間一回も咲かなかったのです。
一回もです! 初めの4,5年は、今年こそは咲くのでは、と期待していたのですが、だんだんと存在すら忘れる程になってました。
植えていた場所も、最初は咲いた時にスケッチしやすいようにとプランターに植えたのでしたが、咲かないので、日当たりの良い場所に移したり、浅植えし直したりと工夫もしたのです。
しかし、なんだか寂しそうな感じの葉がひょろひょろと数枚出るだけで全く咲く気配すらありません。
捨てるわけにもいかず、昨年の秋に軒下の狭い場所に移したのです←半分捨てた感じ。
それが良かったのか何と今年いきなり3つも蕾が付いたのです!
そして、2輪きれいに咲きました!
↓15年めの奇跡!
もう一つの球根(左斜め奥)に蕾はついていませんが、もし咲いたら薄いブルーのはず。
いつか奇跡が起こるかも。
薔薇と孔雀サボテンも咲きました!
#水彩画春の公園 #水彩で描く春の公園 #ジャーマンアイリス #薔薇 #ピエール・ドゥ・ロンサール
#クジャクサボテン
Yorumlar